お盆ですね
- yoko kurokawa
- 8月11日
- 読了時間: 2分
更新日:8月14日
ブログ更新を滞ってしまいました
暑いと色々やる気が失せてしまいます
なんて言い訳がましいですね(^_^;)
今年の夏も大変な暑さで
梅雨もあっという間に過ぎて
畑にとっても試練の季節でした
ニュースで農家さんが、変な天気で
育たず収穫ができないと嘆いておられ
るのを見て、なんちゃって農家の私も
わかる、わかると頷いていました
楽しみにしていたスイカですが
去年は13個で、今年は16個といい感じ
全体的に小ぶりのスイカが多かったけどラスト3個、成長待ち
味は終盤になるほど、甘くて美味しかった
これも天気のせいか??
今年もキュウリは、成長ぶりがすごく
慌てて配りまくりました
トマトは最初の頃にできたのですが
途中で枯れてきてしまいました(;_:)
ナスも勢いあり収穫しましたが
途中で元気なくなりました
見事な復活劇もあり今新たに収穫待ちです
今年ニューフェイスである
マクワウリとタイガー瓜がいっぱい
収穫しお渡しした方からこれ何?
美味しいと評判良しでした
右は見た目スイカですが、タイガー瓜で
味はメロンでした
カボチャは大きくていっぱい
上出来でしたが、収穫から3〜4週間後
なので今は待機中です
カットする時、ケガしないようにご注意下さいね
畑にはお客様がいます
今回はバッタさん。
色が葉っぱと同系色なので動くとビックリ!
最後に超巨大なズッキーニです!
隣の農家さんから頂きました
ソテー、天ぷら、肉詰めを作りました
まだたくさんあるので、切って冷凍室へ
以上なんちゃって農家からの便りです(笑)
厳しい暑さを頑張って乗り越えましょうね
コメント