top of page

和裁小物

11月に入り、いよいよ本格的に成人式モードになってきました。

あと2ヶ月です。

ホント早いな〜。


今日はお客様に着付けで用意して頂く小物のお話です。

着付けには、メインの着物や帯の他に、こまごまとした

小物が必要なのですが、お客様にしたら

イベントに向けて頭いっばいなのに

日常生活で使わない上に

これは何?って思う小物も多いかと思います。

例えば、伊達締めって小物がありますが

長襦袢や着物の胸紐を押さえる時に

必要な「だてじめ」と呼ぶ小物です。

呼び方まで難しいですよね。(笑)

実際、私が着付けに行った時に

足りない小物ベスト3は

仮紐、襟芯、帯板です。

着付けのお仕事に行かれる生徒さんには

自分の不安は、自分で解決できるように

カバンに忍ばせておきましょうとお伝えしてます。

もし足りない小物が有れば、当日、購入して頂けますし

足りない小物の為に、着付けに支障が出てはいけません。(笑)





そして今日は、成人式に絶対必要な帯板のお話です。

帯板(おびいた)は、帯の部分にシワがよらないようにする為の小物です。

振袖の時には、前板と後板を入れますが、代用ないものかと検索したら

100均で「厚板、PPシート」が代用できると、出てきました。

これなら、お客様に購入して頂かなくてもいけますね。

コスパも安い。

ダイソーで厚紙5枚入りを購入し、1枚で前板2枚、1枚で後板4枚作れました。

端っこも丸くしました。(笑)

成人式の帯板に関する準備は、整いました。

注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
bottom of page