

京都でフレンチと機屋(はたや)見学
いよいよ本格的な秋になりましたね と言うか、今日は寒い!! 一気に冬が来たみたい(;゚ロ゚) つい最近まで「暑い」と汗をかいていた のに、 今夜は絶対鍋にしようと一人思っています さて少し前になりますが 京都へ着物お出掛けしてきました まず、私の大好きな大正建築の 邸宅レストランLEAN(ルアン) アカガネリゾートさんへ 行ってきました 正面玄関、お庭、ロビー、店内と どこで写真を撮っても着物が映えます フレンチ料理も美味しかったです 食事の後は、メインである 西陣の機屋(はたや)さんへ 代々受け継がれている技術を 実際、職人さんが織られている所を 見学させて頂きました 織物に魅了された職人さんは皆さんの 期待の星!! ナント東北から来られた若い職人さんなのです こんなに繊細で、美しく、手間がかかっているお仕事を見ると、高級品で ある事に納得してしまいます 京都へ着物お出掛けは遠方なので勇気がいりますがやっぱりいいですね 今回は時間がなかったけれど、神社仏閣やお店巡り、食事や和菓子やさんに立ち寄ったりと 京都ならではの醍醐味ですよね 京都ツア


着物と桜と菜の花
少し前になりますが 4人でミニおびじめーずをしましたのでご報告です 見頃をかなり心配しましたが 桜のピンクと、菜の花の黄色が美しい コントラストでタイミング良く見ることができました 奈良の 藤原宮跡 へ、平日だったので 観光客も少なくゆっくり楽しめました...


秋におびじめーず決行
2024年秋の奈良*コスモス編です まずはコスモス寺と言われる 般若寺 へ 当日までに天候や開花状況を 心配していましたが 快晴そして、秋桜が満開でした おびじめーず一部の晴れ女パワーを 発揮して頂いたようです 有難うございます そしてメインである 奈良ホテル の...





















