犬鳴山温泉へ
ほんま温泉好きやな〜とよく知人に
言われますが、ほんと好きです。(笑)
近場で、早く温泉に浸かりたいと思った時に行くのが
お馴染みの犬鳴温泉センターさんへ。
直行、直帰が定番でしたが
せっかくなら、近所も観光してみようと
犬鳴山七宝瀧寺(イヌナキヤマシッポウリュウジ)さんへ。
まず犬鳴温泉センターさんへ、後でまた来ますと車を置かせてもらい、向かうことに。
ネットでは、移動時間徒歩15分(1.2km)と書いてたので、ゆるーい散歩コースだと思いましたが
実際は40分位かかりました。
でもこれがなかなか良かった。
犬鳴山七宝瀧寺から流れてくる川に沿って登っていくので、家の近所の散歩とは違って
森の中を歩き、木の橋があったり、川や滝がありと、ハイキング体験です。
山道だけど、思ったより歩きやすいなと思ってたのは途中まで
途中、急な坂で石の階段が出てきたりアスレチック体験もありでしたが
マイナスイオンの中、まるでジプリの世界で新鮮でした。
この散歩した後の温泉も、格別気持ち良かった。
終点の犬鳴山七宝瀧寺は、パワースポットとして、注目されているお寺だそうです。
修行される方も来られるとか
確かに神秘的な空気感がありました。
Comments