

2019年も残す所あと少しですね
ブログでは、大変 ご無沙汰してました。 生徒さんにもご迷惑をお掛け しました。 少し近況報告を。 私事になりますが 今夏にお義母さんの病気が発覚し 2ケ月の闘病の末 11月上旬駆け足で旅立ちました。 女が古いと書く「姑」と呼ばれる のはイヤ!とよく言ってましたが その言葉通り 若々しく、ユーモアたっぷりで いつも元気な母でした。 ダンスや体操、ヨガ、色々興味を持ち ストイックに頑張る性格の為 どの方面でも、先生と言う立場まで 登りつめる人でした。 反対に何かを始めても、持続させる事が 苦手な私ですが 着付けに関しては、続けている事を 母に褒めてもらいました。 ダンスの企画や、振り付け、衣装を 考えたりするのが大好きな母でしたが 入院中、私に「緑の着物が似合う と思うよ」と言われたので 母の大切な遺言として、いつか夫に 買ってもらおうと思います。(笑) 亡くなった後に その人の生き方がわかると言いますが 告別式では「大変、お世話になって 感謝しています」と言う方々に たくさんお声をかけて頂きました。 お母さん、どれだけの人に影響力を 与えてるねん!