

成人式が終わりました
まさかの4日後更新?(笑)
今年から、心入れ替えて
まめに更新するのか?
とお思いでしょう。(笑) 今回は3人の生徒さんと美容室へ
成人式の振袖着せ付けに
行って来ましたので
そのご報告です。
朝5時半に美容院へ
外はまだ真っ暗で
残念ながら雨でした。
今年は、お母さんから譲り受けた
振袖の方が多かったです。
今日までちゃんと見ていなかったけれど
着付けが完成に近づくと
わ~こんな着物だったんだ~と
目が輝やかすお嬢さんに
嬉しく思いました。
生徒さんも、成人式に向け
夏から猛レッスンに励んで頂いたので
着せ付けデビューのお一人もいましたが
本番のチームワークも良く、力をフルに発揮して
頂きました。
本当に有難うございました。
お仕事を終えた後は、恒例のモーニングタイムへ。
今日の感想、反省、そして達成感を共感し(笑) 今後の目標、夢、その他諸々話に
盛り上がりました。
ニュースで振袖に関する残念な話がありましたが
当日、お嬢さんの笑顔を見ただけに
余計に腹立たしく感じます。
ともあ


2018年スタート !
少し(かなり?)遅れましたが 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 皆様はどのようにお正月を過ごされた でしょうか? 私は年末から恒例の山口帰省へ 紅白は途中で寝落ちする事もなく 安室ちゃんにも感動し、最後まで しっかり白組勝ちを見る事ができました。 初詣で引いたおみくじはナント【大吉】で ザ・日本のようなお正月を過ごしました。 2日、大阪へ戻る予定の新幹線 架線にタコ糸が引っかかるという お正月らしい話ですが 除去作業待ちの為、ホームで1時間半も待った と笑えない話。 やっと乗れた車内で 席を外した存じ上げない隣席の方の スーツケースがウロウロしだし 通路に歩き出しそうだったので 勝手に捕獲中 ふと車窓から見えた満月にウットリと (スーパームーンでしたね) 席に戻って来られた方に声をかけられたのも 気づかない程の乙女ぶり?でした。 自分でもビックリ。(笑) なんだか【大吉】らしくないエピソードで スタートですが、それも私らしさって事で。 ともかく今年もまた着物お出掛けを 楽しみたいと思います。(笑) また新しい着物女子