

古民家カフェ
教室から車で20分。素敵な古民家カフェの Organic 畑 kitchen 結さんへ。 この日は着物じゃありません。(笑) 周辺は田園風景が広がり、田舎の家に来た感がありますが 泉が丘駅が最寄りです。2kmあるそうです。 有機野菜や無農薬米などオーガニック素材にこだわるお店です。 ランチメニューの「結御膳」1,000円頂きました。 素朴な野菜料理で、少し胃の調子が悪かった友人が、優しい味で良かったと言ってました。 奥にフクロウさんが鎮座してましたが、店内には猫グッズがたくさん。 同じ匂いしました。(笑)


ミニおびじめーず
パスタとピザが美味しいお店(ピソラ)でランチしました。 近所でミニおびじめーず決行。(笑) 気軽に、着物ランチもいいね~って事で、また決行しようと話まとまりました。日程は不定期ですが(突然が多いかも)、告知します。 予定が合えばお付き合い下さい。 こちらのお店のメニューが多すぎて、いつも選択に悩む。(笑) 今日は、マルゲリータチョイス。ウマし。 単衣着ました~。


おびじめーずとは?
帯を締める人達の集まり・・・つまり着物を着てお出掛けをする集まりです。 着物を着れるようになったけれど、一人で出掛けるのは勇気がいるし 結婚式などすぐ着る機会がない。 そんな生徒さんのお声から始まり、それならば着物の似合うお店やスポットへ一緒に出掛けよう~と言った流れで、おびじめーずが始まりました。 着付けって忘れませんか?ってよく聞かれますが、残念ながら着物を着ない期間が長いと忘れてしまいます。 せっかく着付けを覚えて頂いたならば、サラリと着物お出掛けして頂きたい。 着付けを忘れかけていても、おびじめ-ずきっかけで、本気の復習をして頂きたいです。(笑) 写真は、おびじめーずで行った貴船です。 先日、テレビで貴船神社が取り上げられていました。 水占いや、川床料理